市民アンケートに寄せられた声や市のPTA協議会からも中学校の完全給食の実施を求める要望が出されていることを示して、「中学校給食実施」を求めました。渡辺教育長は「自ら食べるものは、自ら判断し、選択できる力を養うことなどの教育的効果の点からも、家庭からのお弁当を基本」と答弁。しかし、中学校給食の実施は、全国の流れであると同時に、川崎市議会においても「中学校完全給食の実施を早期に求める決議」が可決(2011年3月)されており、いつまでも、市民の声に背を向けることはできません。
カラっと報告
67%が「中学校給食実施してほしい」と回答(市議団市民アンケート)。「家庭からのお弁当を基本」と教育長答弁(9月議会)
2012年10月10日
-
-
▽2021年04月18日
NEW! 2021年度予算審査特別委員会で質問を行いました。
-
▽2021年03月11日
リニア新幹線線ルート詳細地図(宮前区)
-
▽2021年04月18日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2021.04.21]
「辺野古推進確認」を批判 20210420 -
[2021.04.21]
石炭火発アセス 健康より事業を優先 2021.4.6 -
[2021.04.20]
障害者差別解消法改正案 国の支援強調 2021.4.16 -
[2021.04.20]
最低賃金 一律1500円以上目指せ 2021.4.6 -
[2021.04.20]
電力価格高騰 大手の独占規制なし 2021.4.6
-
[2021.04.21]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2021.04.21]
共闘の力で勝利必ず/総選挙での政権交代へつなげよう/参院長野補選 小池書記局長ら、羽田氏応援 - NEW![2021.04.21]
学問の自由・法治主義守れ/学者・文化人ら声明、125人が賛同/学術会議任命拒否撤回求め - NEW![2021.04.21]
学生の家庭情報 提供対象/田村氏告発 国立大が民間企業に/デジタル法案で危険性が拡大も - NEW![2021.04.21]
「再エネ100%に」「今止めないと」/気候政策署名16.8万人/市民団体が政府に提出 - NEW![2021.04.21]
都議選・総選挙必勝 日本共産党 東京オンライン演説会
- NEW![2021.04.21]